●次世代リーダー育成道場フォーラム(12月2日掲載)
●新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行に備えたリーフレット 1 2 (11月14日掲載)
「児童虐待の根絶に向けて~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」
◎台風15号(仮称)への対応について(お願い)(9月22日更新)
✿CATVで第二亀戸中学校が紹介されました!
『すくすくスクール』の映像はこちらから(9月5日更新)
「令和4年度 中学生の親の家庭教育学級」開催のお知らせ(R4年9月16日掲載)
《保護者の皆様へ(江東区教育委員会からのお知らせ)》
「Chromebookの貸与について」(R4年9月7日更新)
【保護者や学校関係者のみなさまへ(文部科学大臣からのメッセージ)】(8月25日更新)
【江東区教育委員会 教育長からのメッセージ】(8月25日更新)
●「濃厚接触者の特定・調査等の実施方法について」
区のHPにUPされました。詳しくは下記URLよりご確認ください。(R4.7.29掲載)
【URL】https://www.city.koto.lg.jp/580106/20220726.html
●江東区役所からのお知らせ「各ご家庭における節電対策のお願い」(R4.7.1掲載)
●江東区立学校における「Challenge Wednesday」について(R4.5.11掲載)
【5月 学校公開のお知らせ】
5月2日~5月11日までの学校公開は新型コロナウィルス感染症防止対策のため、在校生の保護者のみの参観とさせていただきます。詳しくはこちらをご覧下さい。
【新入生 保護者の皆様へ】
令和4年度 入学式について
1 日時
令和4年4月7日(木)
※予定通り挙行いたします
校庭入場開始 8:50~
受付開始 9:00~9:20
開式 10:00
2 受付場所
第二亀戸中学校 校庭 ※南門よりお進みください
3 参加者について
各ご家庭 原則2名まででお願い致します
4 持ち物
生徒:メインバッグ、上履き、筆記用具、健康チェック表
保護者:入学通知書、口座振替依頼書(ひがしん)
5 服装(生徒) 中学校指定 標準服(冬服)
6 お願い
・入学通知書、口座振替依頼書を受付にご提出ください。
・クラスごとの受付となっておりますので、学級編成を確認しましたら9:20までに受付をお願い致します。
・保護者の方も筆記用具、上履き、下足入れをご用意ください。
・入学式後に、保護者会と入学式記念写真撮影(生徒・保護者)があります。
・新型コロナウィルス感染症予防のため、ご家庭での検温、マスク着用をお願い致します。また、受付時にサーモグラフィによる検温チェックをさせていただきます。
・駐輪場がございませんので、自転車での来校はお控えください。
・入学式には、保護者の方または代理の方が必ずご出席ください。都合が悪く出席できない場合や体調不良の場合には、電話で副校長までご連絡をお願い致します。
MENUの小学6年生(令和4年度入学生徒)用ページに「新入生説明会 開始時間など変更のお知らせ」を掲載しました。(2月9日更新)
MENUの小学6年生(令和4年度入学生徒)用ページに「新入生説明会のお知らせ」・「通学服採寸・通学鞄の販売のご案内」・「体育着販売のお知らせ」を掲載しました。(1月18日更新)
【保護者や学校関係者のみなさまへ(文部科学大臣からのメッセージ)】(1月7日更新)
●【文化祭動画視聴について】
文化祭の動画をchromebookにUPしました。お子様のchromebook内、共有ドライブ「第二亀戸中学校 文化祭」からご覧下さい。
掲載期間は11月22日(月)までと致します。
●【9月学校公開について】
9月28日(火)より、ZOOMを活用し、授業のライブ配信を致します。メール配信にてお知らせしている、ミーティングID・パスワード・授業の時間割を確認の上、ご視聴下さい。
オンライン学習の実施に伴い、MENUに「オンライン学習の様子」を追加しました。ご覧ください。
江東区立第二亀戸中学校
〒136-0071
東京都江東区亀戸4-51-1
このサイトについて
学校からのお知らせ(小学6年生(令和5年度入学生徒)用ページ)
食育だより(学校からのお知らせ)
生徒会新聞(生徒の活動)
給食献立表(学校からのお知らせ)
学校だより(学校だより)
アクセス総数 | 93596 |
先週のアクセス | 270 |
昨日のアクセス | 39 |
今日のアクセス | 47 |
アクセスカウンタの値は1時間ごとに更新されます。 |